2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「ハーパーズアイランド」が終わる

ここ最近のWOWOWで最も面白い番組だった「ハーパーズアイランド」が ついに最終回を迎えた。 僕が見る海外ドラマの中でも 「CSI」以外では久々のヒットとなった。 もちろん「CSI(マイアミ、NY)」は最も面白い番組なんだけど。 かなり面白かったのでストー…

Youtube動画がグレードアップしてきた件

ここ最近、Youtubeを使った取り組みが非常に多く 目につくようになった。と言っても、 僕はへヴィーユーザではなかったんでもしかしたら 昔からあったことも多いのかもしれませんが。。。 ここ最近は、特に目を向けているのがYoutubeチャンネルである。 まだ…

ファンになちゃう

Michelle Phan(ミッシェルファン)。 ベトナム系アメリカ人。 アーティストであると同時に、メイクアップのカリスマ。 (まだ学生らしい)ある時、Youtubeで映画「アバター」のメイクをやっていることで ファンになってしまった。すぐさま 彼女のチャネルを…

ビッグアメリカを食べ尽くそう

本日「ハワイアンバーガー」を食べてきたので ちょっとこれで感じた「ハンバーガー」そもそもの話をしたくなりました。 ハンバーガーと言えば 古くから浸しまれているのが、「マクドナルド」だった。 しかし、本当においしいハンバーガーを食べたい!!と思っ…

粋がる意味がちょっとわかる。。。

そらぁこんなジャンプ見せられるなら粋がりますわ・・・ もうちょっと見たい人はこちら。 この人、実はBURTONライダーだったんですね。 知らんかったわ。えろぉすんまへん。 でももうちょっと地味〜にやってくださいね。

粋がる

この人の言っていることも一理ある。 http://ameblo.jp/tokumoto/entry-10459454719.htmlマスコミの扱いは、子どもの「いじめ」と違って たちが悪い。ただし、もう成人として立派な大人であるからこそ 節度は持ってほしい。。。というところです。 昔、スキ…

つぶやき事情

Gmailでバズが公開されたのは昨日のことだったのだが これってtwitterのGoogle版って感じでしょうかね。。 GoogleAppsが使われ始め、検索領域以外でもサービスが 拡大してますね。Googleはこれからもソーシャルな領域に手をのばして いきそうだけど… 僕はtwi…